ガラスクロス(柄・画像・写真 印刷品)を
グラスウールに貼った材料となります。
- ★ATパネルカタログは、当画面ATパネル紹介欄の最後にスクロ-ルしていただければカタログリンクできます。
- 不燃材・吸音材・断熱材
- 不燃認定番号 NM-4490・NM5242
- 壁材・天井材
- ホルムアルデヒド発散等級 F☆☆☆☆
- 簡易内装材(準化粧材)
- 軽い材料
- 受注生産品
- デザイン性・安心安全
- グラスウ-ル 密度32・40・48・64・80・96 Kg/㎥ 厚み25mm(50mm)
- オ-ダ-メイド(オリジナル柄・ご希望のサイズにてカット加工可能)
- ガラスクロスに木目調・石目調などの柄や画像・写真などを印刷した材料
- 新商品開発も可能(他材料とATパネルでコラボ商品開発)

《ATパネル色柄例》
※その他色柄のご対応もできます
詳しくはカタログをご覧ください

《ATパネルIJ-G 絵柄例》
【施工実績】
学校施設(体育館・武道場)、公民館・多目的ホール(イベントホール)、アミュ-ズメントパ-ク など
ATパネルは、下記の認定取得・試験を行なっております
- 〇不燃認定番号取得(ATパネルNM-4490・ATパネルIJ-G NM5242)
- 〇ホルムアルデヒド発散等級表示登録 (F☆☆☆☆)
- 〇残響室法吸音率デ-タ試験
- 〇耐光性試験
- 〇はっ水度試験(ATガラスクロスのみ)
※詳しい試験デ-タはATパネルのカタログをご覧ください

国土交通大臣認定書
- ※一部商品に関しては、認定外品となる場合もあります。詳しくは弊社へお問い合わせください
ATパネル 燃焼試験(弊社独自試験)

ATパネル48K25mm厚品で試験
-
点火
-
20秒後
-
40秒後
-
試験結果
- ◎ATパネル
- 40秒経過しても、塗料や接着材が揮発したが燃え広がることはなかった。
- ◎その他内装材(市販の吸音化粧材)
-
- ・ポリプロピレン、ポリエチレン素材の内装材を試験したところ直ぐに材料に着火し、溶けて火が付いた液が下に垂れていました。このままの試験継続は危険な為消火。
- ・ウレタン素材の内装材は、上記試験方法での試験では危険な為、ライタ-を使用し試験したところ直ぐに火が出て全て燃えあがってしまいました。

- ※燃焼実験は弊社独自試験となりますのでご参考程度でご覧ください
- ※ATパネル展示場にて試験後の材料を展示してあります
万が一に備え、不燃材料をご使用することをお勧めいたします。
施工写真
-
《某学校体育館》 ATパネル(御影石柄)
-
《某学校体育館》 ATパネル
(トラバ-チン柄 白と黒)
ATPトラバ-チンFH工法 -
《某イベントホール》
-
《某学校教室天井》 ATパネル木目柄(白木)と他商材
-
《某学校講堂》 青空をイメ-ジした空色印刷(特注色)
-
《弊社ショ-ル-ム内》 300角タイプ(300mm×300mm)5mm品と25mm品 ※5mm品は開発中商品
※絵柄商品はATパネルIJ-G -
《某個人宅邸》 羽目板タイプ(100mm×900mm)
シャイニーウッド(特注色) 300角タイプ (300mm×300mm)
シャイニーウッド(グレー、ベージュ) 300角タイプ (300mm×300mm)絵柄印刷品 2枚 ※ボ-ダ-材は他商品 -
《某個人宅邸》 屋根垂木間がATパネル(木目柄;白木)
-
300角タイプ(300mm×300mm)
シャイニーウッド(グレー、ベージュ) 300角タイプ(300mm×300mm)絵柄印刷品 2枚 ※ボ-ダ-材は他商品 -
窓枠や額縁印刷も可能です
-
卓上パーテ-ション
-
床置き型のパーテ-ション
ATパネルは、オーダメイド商品で上記サイズ以外もご対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
ATパネルGB(グリ-ンバック吸音材)
グリ-ンバック(クロマキ-合成)に使用する材料を取り扱っております。
吸音効果がある材料ですので、残響音を軽減します。
また、断熱性能があるグラスウ-ル材に特殊クロスであるATGC(ガラスクロス蛍光グリ-ン色)を表面材として貼った材料となります。
撮影スタジオにて施工実績がございます。


◎某スタジオ(材料25mmや50mmを使用しております) 材工でもご対応できます。弊社へお問い合わせください。
住宅壁用や住宅用パーテ-ションに関しましては、下記業者へお問い合わせください。
グリ-ンバックを個人宅にて使用する材料は、東京防音株式会社へお問い合わせください。
ホ-ムペ-ジ https://www.bouon.jp
ご自宅にて使用時は、300×300mmや450×450mmのサイズで、取り外し可能な面ファスナーや両面テープなどで簡単に貼ることができます。(壁面がスチ-ルなどであれば、磁石を使用して貼ることができます)残響音(反響音)を軽減し、人が聞きやすい音になります。YouTuberの方にもお勧めです。
副資材
○ATコネクタ-(取付補助金具)※意匠登録商品

- ○AT塩ビジョイナ-(ATGC貼り付け品、IJ-G対応品)
- ○ATアルミジョイナ-(ATGC貼り付け品、IJ-G対応品)
- ○ATコネクタ-(1矢/2矢)
- ○SPアンカ-(ATクリアキャップ仕様)
- ○面ファスナ-(マジックテ-プ)
- ○マグネット
- ○スチ-ルペーパ-表面PP貼り(裏面糊付き)
- ○ホワイトボ-ドスチ-ルぺ-パ-(クリ-ンスチ-ル)
- ○ATGC粘着シート ※特注品
- ○ATGC粘着テープ ※特注品




システム天井(グリット天井)超軽量天井・新耐震システム天井/SLC工法、ATS天井
ATパネルは、システム天井の材料にも使用されております。
今まで天井材料柄は、虫食い模様のものや単色が多く使用されてきましたが、木目調や石目調などもシステム天井材料として使用できます。
ATパネル表面材は、ガラスクロスを使用しております。ガラスクロスは衝撃に強い材料ですので、ボールやバトンなどが当たる体育館など使用していただくことによって破損することが軽減されます。(ガラスぺ-パ-や塩ビのシートは破損しやすい材料です)
システム天井は、旭ビルト工業株式会社を推奨いたします。
- ◎2kg/㎡以内のシステム天井施工
- ◎耐震性能の検証、強震実験、バレ-ボ-ル衝突実験などをおこなっております

FH工法:下地フレ-ム(Tバ-)が見えない工法です。意匠性に優れた工法となります。
詳しくは、旭ビルト工業株式会社へお問い合わせください。
ホ-ムペ-ジhttps://www.a-blt.co.jp/
ATパネル ショールーム(吸音体感スぺ-ス・展示スぺ-ス)
※事前予約制ですので、弊社へお問い合わせください
当社はATパネルの良さを体感して頂くために、ショ-ル-ムを設けました。
天井ル-バ-、システム天井板、壁材がATパネルとATパネルIJ-Gとなります。
※ショ-ル-ムの写真は、2023年8月に撮影したものとなります。
実際、ATパネル・ATパネルIJ-Gが貼ってある空間を体感していただくスペ-スとなっております。
- ◎吸音効果の体感
-
ATパネルが貼ってある部屋と貼っていない部屋で実際音楽をかけ、吸音効果を体感することができます。
- 貼ってある部屋…ATパネルが音を吸収するため残響音を軽減し、快適な空間と感じます
- 貼っていない部屋…音が反響し音楽が聴きずらく、不快な空間と感じます
- ◎意匠性を見る
-
実際材料を貼るとどんな空間になるかを見ていただくことができます。
写真で見るよりも実際見ていただけるともっと迫力ある空間となっております。
- ◎不燃の大切さを知る
-
このホームぺ-ジでもご紹介しました、独自実験で燃焼試験をしました実際の試験材料(試験後の材料)を見ることができます。この試験体をみると不燃材料であることの大切さを知ることができると思います。
- ◎その他
-
- ・ATパネル、ATパネルIJ-Gの説明パネルや写真の展示
- ・副資材(ATコネクタ-やSPアンカ-クリア)などの展示
- ・システム天井(SLC工法、SLC工法FH工法)の展示
- ・ATパ-テ-ション(ATP、ATPIJG)の展示

ATガラスクロスの印刷工場隣接のショ-ル-ムとなります。
聴く・見る・触るを体感できるスペ-スとなっております。是非、ご来場していただき体感してください。
東京ビックサイト展示会に出展しました

詳しくはATパネルカタログをご覧ください